7月28日火曜日にブログを開始して今日8月10日でちょうど2週間が経ちました。
本ブログでの記事数が昨日25本になったので節目として進捗を報告していきます!
また、並行して行っているTwitterの状況も含めて報告していきます!



こんな方におすすめ
- ブログ初心者の方
- ブログ始めて25本目の状況が知りたい方

この記事はブログ進捗の2回目の投稿です。1回目の投稿はこちらから!
-
-
ブログ開始1週間の進捗報告です!【初心者】【Twitter】【はてなブログ】【WordPress】
続きを見る
目次
ブログ運営について
ブログの移行
私は今、WordPressを使用して記事を書いています。
7月28日にはてなブログを開始して約1週間後の8月4日にWordPressに移行することを決めました。
ブログを移行しようと決めた主な理由は2つあります。
多くのブロガーはWordPressを使っているから
TwitterやYouTubeなどを通して多くのブロガーさんと出会いました。
そこにはフォロワーが1万人以上いたり、ブログ月収が10万円を超えるような方々がたくさんいました。
そしてそのブロガーさんのブログを見てみると、多くのブログがWordPressだったのです。
また、有名ブロガーさんのマナブさんを始め、多くの方がブログはWordPress一択だと言っていました。
その理由は以下のようでした。
- 無料ブログだといつ無くなるかわからない。(無料ブログ自体がなくなる)
- 無料ブログだと広告が貼れないことがある。
- WordPressだと自分なりに外観をカスタマイズできる。
- ブログが永久に完全に自分個人のものとして管理できる。
- 多少お金はかかるが趣味だと思えば微小でお金を払っているからこそ頑張れる。
このような理由から、私はブロガーとして続けていくならいつかは移行したいと思っていました。
しかしやっぱり初期投資に1万円ほどかかるため、本当に自分がブログを続けていけるのか試す期間が必要でした。
そこでブログ開始当初の私は、

そう決めていました。
ブログを続けていく自信が持てたから
そしてをブログ開始して1週間が経ち、8月4日。
その時点で記事本数は17本になっていました。

そして自分はブログを書くことが好きで、もしかしたらずっと続けていけるんじゃないかと1週間ながら感じました。
ブログを書くのが楽しいという気持ちから、一つの趣味を増やすのと同じだと考え、有料ブログのWordPressに移行することを決めました。
もともと1か月間は自分を試そうと思っていましたが、半分勢いで行動を起こしました!

そして、はてなブログからの移行には約7時間かかり、17本すべての記事を投稿し、ブログの体裁を整えるのだけで1日と半日はかかりました。

ようやく移行作業が落ち着き、8月5日の夕刻にWordPressのブログ活動を開始しました!
記事本数について
毎日更新をし続け、時間があるときは1日3本の投稿をすることもありました。
文字数の平均は3500文字くらいだと思います。そして8月9日に記事総数25本を達成しました。

8月8日のTwitterですが、有名ブロガーのTsuzukiさんに下のようなアドバイスをいただけました!
150本くらいだったと思います☺️ https://t.co/mSgQX8s5Wg
— Tsuzuki (@1276tsuzuki) August 8, 2020
ブログ開始当初はやはり大変だが、頑張って続けていけばいつか光が見えてくる。
そのためにも150本は必要!
そのように話していただいたので、とりあえず今の目標は

です!!!
ひたすら頑張ります!!!
PV数(アクセス数)について
はてなブログの時も含めて通算の数で示していきます!(Googleアドセンスの関係上具体的な数値を提示するのは良くないらしいので。。。)
- はてなブログ
- WordPress
こんな感じでしか書けないみたいなのでご了承ください!
でも確実に増えていっているのが分かりますね!
やはり最初のうちは

これに尽きると思います。
やはり記事数が増えれば読者もいろいろな記事を読んでくれると思います。
また記事ごとのPV数から、読まれていない記事はタイトルのつけ方、文章内容のクオリティなどを改善していくなど、分析を通してリライトをすることの重要性も感じています。

収益について
8月5日の夜にWordPressにおいてブログ活動を開始し、8月6日にGoogle Adsenseの申請をしました。
4日経った8月10日現在ではまだ合格不合格の通知が来ていないので、Google Adsenseの広告はまだ張っていません。
そのためPV数が増えても収益はまだ0円です!!!

また、アフェリエイトについてですが、A8.netを始めました。
クリック数はまだ4回程度で、こちらも収益はまだ0円です!!!

SNS(Twitter)について
私はこのブログと並行してTwitterを運営しています。
はてなブログと同じ7月28日に始めたので、Twitterもちょうど2週間が経ちました。
しかしながら、8月6日にTwitterのアカウントが外部からの使用により永久凍結され、アカウントの新規作成を強いられました。
ですので8月7日に新たに下のTwitterアカウントを立ち上げました!
https://twitter.com/easy_lemon15
それではTwitterの進捗を報告していきます。
フォロー数349人、フォロワー数301人です。(8月10日現在)
ブロガーさん、アフェリエイターさんをフォローし、大事な情報や知識のインプットをしています。
すでにブログだけをお仕事にしている方々のつぶやきを見たり、ブログを見たり、生活をのぞいてみると、とても勉強になります。

自分のツイート数は242です。(8月10日現在)
ブログ投稿時にTwitterにも投稿し、記事に対するコメントをたくさんいただいています!
ブログ拝見しました!
非常にわかりやすいです!!
— ぶん 全力学生ブロガー(モラトリアム管理人) (@BUNBLOG7) August 10, 2020
初めまして!おすすめ映画【感動・ヒューマンドラマ編】の記事を拝見しました!
画像が挿入されていたり、文字装飾が適切なのでスラスラと読むことができました!
映画のレビューツイートや口コミなどを少し入れると、記事の信頼性が向上してより良い記事になると思います!
— ひろきん@ブログ&YouTube外注専門起業家 (@hirokin0325) August 9, 2020
本当に皆さんありがとうございます!!!
コメントやアドバイスをいただけると、とても励みになりますし、勉強になります!
自分一人では記事のクオリティを上げることはやはり難しそうです。
皆さんにこれからも支えてもらって成長していきたいです!

次回の進捗報告は1週間後の3週間目の報告ですね!
また見てください!
-
-
ブログ開始1週間の進捗報告です!【初心者】【Twitter】【はてなブログ】【WordPress】
続きを見る